就活サービスABABA(アババ)が気になっています。どのような特徴のサービスなのか教えてほしいです。評判や口コミも確認しておきたいなあ・・・
今回は、就職活動の“過程”が評価されてスカウトが届く就活サービス「ABABA(アババ)」(以下、ABABA)についてご紹介します。口コミを中心に利用者が急増しているサービスなので、気になっている方も多いことでしょう。
本記事ではサービスの特徴はもちろん、どのような会社がサービスを提供しており、どのような点に活用メリットがあるのかを丁寧に解説していきますので、「ABABA」が気になっているという方はぜひ最後までご覧ください。
早速サービスを利用してみる!
運営会社「株式会社ABABA」について
まずは、サービス運営会社である「株式会社ABABA」についてご紹介します。
就活サービスの「ABABA」はサービス名と同じ社名である、株式会社ABABAが運営を行っています。
少しユニークなこの社名は、株式会社ABABAの代表を務める久保駿貴さんの実体験に由来しています。代表の久保さんは岡山大学4年次在学中に株式会社ABABAを創業していますが、友人の1人が最終面接まで進んでいた第一志望の企業から「お祈りメール」をもらったことがあったそうです。久保さんのもとには、その友人から「あばばばばば」の文字と顔文字付きのメールで届いたそうですが、その時の友人の表現が社名の名前の由来となっているんです。
そんな株式会社ABABAは創業間もない会社ですが、2023年3月までに累計約2億円もの資金調達を成功させているなど、HR業界内外で多くの注目を集めているスタートアップ企業です。
以下には、会社の基本情報などをまとめました。
株式会社ABABAの基本情報
株式会社ABABAの基本情報は以下の通りです。
会社名 | 株式会社ABABA |
代表者 | 久保駿貴/中井達也 |
設立 | 2020年10月 |
所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目33−6 206 |
従業員数 | 約15名(2023年11月時点) |
株式会社ABABAの実績
株式会社ABABAは、その独自のビジネスモデルや学生の就活鬱の解消にもつながる社会的意義の高いサービス性が評価されており、リリース直後から多くのメディア出演を果たしています。また、さまざまなコンテスト等でも輝かしい受賞歴を誇っており、下記にその一部を記載しました。
■受賞歴
第15回 ビジネスプランコンテスト ドリームDASH! – 優勝
第17回 キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)全国大会 – 最優秀賞(経済産業大臣賞)
第5回 価値デザインコンテスト – SDGs日本賞
2020年度 岡山イノベーションコンテスト – グランプリ
金の卵発掘プロジェクト2021(主催:株式会社経済界)- 審査員特別賞受賞
■アクセラ採択
NEXs Tokyoモデル事業創出プログラム
NTTドコモ・ベンチャーズ 伴走型インキュベーションプログラム
■メディア出演歴
おはよう日本 – NHK
News23 – TBSテレビ
Nスタ – TBSテレビ
Abema TV
ミント! | MBS
かんさい情報ネットten. | 読売テレビ
ABABAのサービス概要
それでは、気になる「ABABA」のサービスの概要について見ていきましょう。
ABABAは、新卒特化のダイレクトリクルーティングサービスです。最終面接まで進んだ就活生のみが登録でき、最終面接の選考結果のメール(お祈りメール)等の情報を提供することで、他社から魅力的なスカウトを受け取ることができます。最終選考まで頑張った実績が自己PRになるという、これまでになかった画期的な就活サービスです。
サービス名 | ABABA |
サービス開始日 | 2020年11月 |
サービス媒体 | LINE |
利用料金 | 無料 |
利用者数 | 約30,000名 |
平均スカウト受信数 | 約25社 |
ABABAはサービスを利用している企業側から報酬を得ているため、学生側は登録料・利用料ともに無料です。サービス開始して間もないですが、SNSでの口コミを中心に利用者が急増しており、サービス開始3年で累計利用者は約30,000名を超えています。
また、就活生に届けられたスカウト数は、2022年12月時点で25万通を突破しており、現在も加速度的な成長を遂げているサービスです。
学生が企業側からもらう1人あたりの平均スカウト数は「25件」と公表されており、企業から多くのスカウトが魅力の1つでしょう。現在は、大手企業やメガベンチャーもサービス導入を進めており、導入企業数は1,000社を超えています(2023年10月現在)。
\ LINEでスカウトが受け取れる! /
ABABAの特徴
次に、ABABAを使うことの特徴について見ていきましょう。ABABAの特徴は以下の3つが挙げられます。
- お祈りメールが選考のチケットになる
- スカウトもメッセージもLINEで完結
- 特別選考フローのスカウトが届く
①お祈りメールが選考のチケットになる
なんといってもABABAの最大の特徴は、これまで評価されることのなかった就職活動の過程が評価されることです。最終面接まで頑張って辿り着いても、そこで落ちてしまえばおしまいで、また1からやり直さないといけないのがこれまでの就職活動のスタイルでした。ABABAでは最終面接まで頑張った実績を評価した他の企業から直接スカウトが届く仕組みになっています。いわば『お祈りメール』が応援の『エール』に変わるような画期的な仕組みです。
②スカウトもメッセージもLINEで完結
ABABAでは、企業からのスカウトも人事担当者からのメッセージもLINEで届くため、重要な通知を見逃すことがありません。使い慣れたLINEを通じて効率的に企業とのやり取りを行うことができます。
③特別選考フローのスカウトが届く
ABABAで受け取れる企業からのスカウトのうち、90%以上がESや1次面接がカットされたスカウトとなっています。
特別選考は選考フローが短く、内定までの期間が短いことも嬉しいポイントです。最短2週間で内定獲得の事例もあるようです。学業や就活に忙しいあなたにぴったりのサービスと言えるでしょう。
\ お祈りメールが他社への選考チケットに! /
ABABAを使うことによるメリット
ABABAを使うことのメリットは以下の3つが挙げられます。
- 履歴書では分からない人間性を評価してもらえる
- 自分の正常価値を再認識することができる
- 焦らずに就職活動を進めることができる
①履歴書では分からない人間性を評価してもらえる
ABABAでは、履歴書だけでは分からない「人が面接したからこそ分かる人間性」を他社が評価してくれます。ABABAを通じて多くの企業と接点を持つことができ、あなたの強みや特長を活かせる企業との出会いを自らの手で引き寄せることも可能になってきます。
②自分の市場価値を再認識することができる
不採用通知を受け取ることで、時には自分に自信を持てなくなるときもあるかもしれません。ABABAは最終面接まで進んだことが評価され、類似の企業から平均で25通のスカウトが届くので、あなたが市場に求められていることを再確認することができます。
③焦らずに就職活動を進めることができる
「最終面接まではすすめるけど、なかなか内定が獲得できない・・・」ということが続くと、どうしても就活に対して焦りや不安がつきまといます。就活後期であれば周囲には就活を終える人も増えてきて、なおさらそうした焦りを感じてしまうことでしょう。
ただ、ABABAを使えば、最終面接で仮に落ちてしまってもそれが他社に評価されて、別の会社から内定を獲得することができるチャンスが広がります。
就活のセーフティネット的な活用ができるので、これまでよりも焦らずに就職活動を進めることができるようになるでしょう。あなたの知らなかった企業からスカウトが届くこともあるので、新しい選択肢を広げていくこともできるはずです。
ABABAの評判・口コミまとめ
続いて、さまざなWEBページやSNS等からABABAの評判や口コミをまとめてみました。
ABABAの良い評判・口コミ
まずは、ABABAの良い評判や口コミについて見ていきましょう。
最終面接のお祈りメールを出すと、努力と優秀さが認められて他社の選考フローをカットして貰えたりスカウトが来る。
ABABA 公式サイト
去年の今頃、最終面接で落ちて、また1からエントリーするのが辛すぎた時に、エゴサして見つけたサービス😢
もっと広がればいいのに!!
ababaは僕も使ってました! 大手をメインに受けていたのでベンチャー企業を知る機会として非常に良かったです。 LINE経由でスカウトが来るのでメールのように流れずに済みます! ちなみに僕はababa経由でレ●レジーズの選考に進みました。!
X-コメディー@24卒
ちょうど22卒の時に『ABABA』っていうサービスが出て、その頃からずっと推しているんだけど、最終面接まで進んだ過程が評価されるんだよね。 2年経った今では、ほとんどが選考カットのスカウトが届くみたいで、ABABA経由での内定も結構出ているみたい。
X-パンダフル就活|ES毎日投稿
やはり就職活動の過程が評価されるという、これまでにない新しい仕組みが好評のようです。大手を受けていた学生がベンチャー企業を効率的に知ることができる機会にできたという声があがっているのは、学生と企業双方にとってWIN-WINの関係だと感じましたね。
\ お祈りメールが他社への選考チケットに! /
ABABAの悪い評判・口コミ
一方でABABAの悪い評判や口コミについても見ていきましょう。サービスローンチ間もないこともあり、悪い評判や口コミはあまり目立ちませんでしたが、下記にいくつかまとめてみました。
- 特別選考でも選考が全部カットにはならない
- ベンチャー企業からのスカウトが多く、大手志向にはやや不向き
- 客観的証拠(メール等)がないと、証拠にならない
各企業がABABAでのスカウト経由で特別選考フローを設けているとはいえ、いきなり最終面接に進めるというのはやはり難しいようです。特定の企業で最終選考まで進めているから優秀だろうということは推測できても、本人が実際に会社のカルチャーに合うかを確かめたりするにはある程度の選考フローが必要にはなってきます。
また、大手企業の導入も着実に進んではいるものの、中小・ベンチャー企業の比率が高いので、大手1本で見ている学生にはやや不向きと言えるかもしれません。
ほかにも、最終選考を受けたという客観的な証拠が必要となるため、電話だけで選考合否の連絡を受けた場合は対象外になってしまうので注意が必要です。
ABABA(アババ)の利用方法
続いて、ABABAの利用方法を確認していきましょう。「ABABA(アババ)」は以下の流れで利用を進めていくことができます。
ABABAにアクセスしてアカウントを開設します。プロフィール情報のほか、最終面接まで進んだ企業名や最終面接までの選考フローなどの入力が必要です。プロフィールは上限の8割以上記入するようにしましょう。こまめにログインしてアクティブな状態にしておくことも多くのスカウトももらうために重要になります。
最終面接の文言のある選考結果のメールや、選考への案内メールのスクショを提出します。
最終面接まで進んだ実績を評価した企業から、選考フローのカットされた特別スカウトがLINEに届きます。
\ LINEでスカウトが受け取れる! /
ABABA(アババ)はこんな方におすすめです
今回ご紹介したABABAですが、結論から言うと、全就活生に活用してほしいサービスです。実際に、代表の久保さんもあるインタビュー記事のなかで、以下のように語っています。
就活生全員に使っていただきたいです。落ちてしまった時の保険となるサービスはABABAしかありません。事前にABABAの存在を知っているか知っていないかで就職活動の進め方も変わってくると思います。不採用を少しでも前向きに捉えれるような就職活動の世界を実現したいです。
引用元:創業手帳|新卒向けダイレクトリクルーティングサービスの事業展開が注目の企業
最終面接まで進んだけど選考に落ちてしまったという方は、ぜひ早めにABABAに登録しておきましょう。志望企業に合格することができれば何よりですが、万が一の際にABABAを活用して効率的に他社からスカウトをもらえる状況をつくっておくことは精神的にも必ずプラスになりえます。
まとめ:ABABA(アババ)を活用して後悔ない就活を!
今回は話題の就活サービスABABAについて、サービスの特徴やメリット、評判などについてまとめました
ABABAはリリース間もないサービスですが、今後より多くの学生に利用される素晴らしいサービスになっていくのではないかと感じています。
ぜひABABAを活用して、よりよい就職活動の実現を目指してください!就活生の皆さんを応援しています!