MENU
みずき
書いている人
「20代の副業とキャリアを考えるブログ」というコンセプトのもと、情報を発信中。同世代のビジネスパーソンを応援しています。

都内の平凡な大学を卒業し、本業は人事コンサルの会社に勤務しています。社会人4年目の25歳です。

20代で取り組みたい副業8選【副業の選び方や注意点も解説】

なやむ君

仕事にも少しずつ慣れてきたことだし、そろそろ副業についても考えてみてもいいかなあ。自分にはどんな副業が合っているんだろう?

今回はこうした疑問を解決していきます。

コロナの影響もあって副業への注目度が高まり、実際に取り組んでみたいなと考えている人も多くいると思います。

今回は実際の僕の経験から、20代で取り組むべきおすすめの副業について紹介していきます。記事の後半では副業における重要な思考法や副業に取り組む際の注意点などについても解説していますので、ぜひ最後までご覧ください!

目次

20代におすすめの副業8選

今回は全部で8つのおすすめの副業をご紹介します。ちなみに今回ご紹介する8つの副業は、すべて僕が実際に取り組んだことがある副業なので実体験もセットでお伝えしていきたいと思います。

尚、それぞれの副業については「取り組みやすさ」「報酬」「スキル習得」の3つの観点から解説していきます。

先にそれぞれの観点についての考え方をまとめておきます。

副業の観点

「取り組みやすさ」・・・必要な時間が多いか少ないか / 必要や知識やスキルが多いか少ないか 
「 報   酬 」・・・得られる報酬が多いか少ないか / どのぐらい報酬が得やすいか
「 スキル習得 」
・・・キャリアアップやスキルアップにどのぐらいつながるか

それでは早速1つずつ見ていきましょう!

①ポイントサイト

「取り組みやすさ」・・・ 登録も簡単ですぐに始められる!
「 報   酬 」・・・ とくに最初の数ヶ月は稼ぎやすい!
「 スキル習得 」
・・・ 残念ながらスキルは身につきません(泣)

ポイントサイトとは、サイト内の「広告」を利用することでポイントがもらえるサービスのことです。簡単に言うと、「普段のネットショッピングなどの買い物をポイントサイト経由にするだけで、その分お得にポイントを貯められる」というものになります。

買い物以外にも、アンケート回答、資料請求、サービスへの無料会員登録などでもポイントを貯めることができちゃいます。貯まったポイントは、さまざまなポイント(PayPayや楽天ポイント)に交換できたり、直接現金にも交換することができるんですよ。

ちなみに、ポイントサイトは「企業がお金を払って広告を出し、広告費の一部が利用者に還元される」という仕組みのもとで成り立っています。なんとなく怪しいと感じた方もいるかもしれませんが、しっかりしたビジネスモデルが成り立っているので安心して利用してくださいね。

いくつかのポイントサイトを比較してみましたが、圧倒的に使いやすいのが「モッピー」です。モッピーは東証一部上場企業である株式会社セレスが運営する有名なポイントサイトです。

僕も始めて2、3ヶ月ほどで4000ポイント以上を稼ぐことができました。ちなみに4000ポイントを獲得するのにかかった合計時間は1時間弱ぐらいかと思います。スキマ時間にサクッと活用するだけで結構ポイントを貯めることができるので重宝しています。

基本的に同じ広告には何度も申し込めないケースが多いので徐々に稼ぎにくくなるのがネックですが、副業の入口としてはかなり優秀です。

\ 招待コード「8uu7e18f」を入力後、条件クリアで2000P進呈!

②クラウドソーシング

「取り組みやすさ」・・・ 初心者でも取り組みやすい案件も多い
「 報   酬 」・・・ 専門スキルがあればかなり稼げるが、初心者は少し大変
「 スキル習得 」
・・・ プロジェクトを通じてスキルを磨くことも可能

クラウドワークス」や「ランサーズ」では、自分のスキルや経験を活かした副業を行うことができます。

クラウドソーシングとかフリーランスと聞くと、高度な技術がないと案件を受注できないと考える方も多いかもしれませんが、実は簡単なタスクベースの案件なども豊富にあります。

簡単な案件は作業時間も短くて始めやすいものも多いので、ぜひチェックしてみてください。初心者の方であれば、アンケート回答や文字起こしなどが狙い目ですよ。

基本的に在宅で作業ができるなど、働く場所が制限されないこともクラウドソーシングの良い点です。登録は無料なので、登録して実際にどんな案件があるのかを見てみるだけでも新しい発見があって面白いかと思います。

\ 国内最大手! /

\ 案件多数! /

ちなみに初心者にとくにおすすめしたい文字起こしの副業については、下記の記事で細かく解説しています。

③アフィリエイトブログ

「取り組みやすさ」・・・ 比較的始めやすいが、競合が増加中
「 報   酬 」・・・ 成果をあげるまでに最低でも数ヶ月必要だが、爆発力あり
「 スキル習得 」
・・・ ライティングスキル、Webマーケティングスキルなど

アフィリエイトブログは、広告を掲載したブログやウェブサイトを運営して広告収入を得るという副業です。企業の商品やサービスを紹介し、そこから経由して申込みが発生すると一定の報酬を受け取ることができます。

アフィリエイトの仕組みを図解すると、下記のようなイメージになります。

アフィリエイトブログは初心者だと稼げるようになるまでに相当時間がかかりますが、うまく軌道に乗れば高報酬も夢ではありません。

僕の場合は初収益をあげるまでに約半年かかりましたが、その後は毎月数千円のブログ収益をあげることができています。

ブログ運営はライティングスキルやSEOスキルなど、実務やキャリアステップにも活かせるスキルを身につけることができるため中長期的な視点からみたときに非常におすすめの副業といえます。

僕も働きながらブログ運営を行っているという経験を評価してもらい、有名なWebマーケティング企業から内定をいただくこともできました。

その時の経験談はこちらの記事で解説しています。

最近はブログを始める方が増えており、後発組は稼ぎにくいと言われることもありますが、ジャンル選びなどを工夫すればまだまだ十分稼ぐチャンスは広がっています。

④YouTube切り抜き動画

「取り組みやすさ」・・・ 始めやすいが、こちらも競合が多数
「 報   酬 」・・・ 後発組でもまだまだチャンスあり?
「 スキル習得 」
・・・ 簡単な動画編集技術やデザイン技術など

YouTubeの切り抜き動画も最近人気の高まっている副業の1つです。最近では、日本最大のYouTuberマネジメント事務所であるUUUMが切り抜き動画の許諾プログラムを開始したことも話題になりました。

切り抜き動画のメリットはなんといっても、自分でオリジナルの動画コンテンツを作らずに収益を得ることができるという点。

動画の切り抜き方やサムネイルの作り方などを戦略的に行なっていけば、多くの収益を獲得するチャンスはあるかと思います。センスが良く、ニーズを読み取る能力に長けている人が向いているかもしれません。

また、YouTubeの市場自体は今後もますます拡大することが予想されており、成長性も期待できる副業です。

難しいスキルの習得も不要、しかもそれほど労力をかけなくてもOK、という観点からみると比較的始めやすい副業と言えます。

副業でYouTubeの切り抜き動画を始めてみたいと考えている方は、こちらの記事がおすすめです。

⑤暗号資産(仮想通貨)

「取り組みやすさ」・・・ はじめはある程度の資金が必要
「 報   酬 」・・・ 正しく運用できれば高報酬も狙える
「 スキル習得 」
・・・ 仮想通貨市場の知識は今後価値が高まる可能性

暗号資産(仮想通貨)は最近また大きな注目を集めていますね。Defiなどの領域も盛り上がりを見せており、これからでもまだまだ稼ぐチャンスは広がっています。

ある程度の元手がないと大きな利益を出しにくい、他の副業と比較すると少しリスクが高いという難点がありますが、しっかりと自分で情報をキャッチアップして勉強し続けられる人は向いている副業になります。

今後さらに仮想通貨市場が盛り上がったいくなかで、ハイレベルの知識を持っている人材は重宝される可能性も高くなります。その知識を活かしてブログを書いたり、ライティングの仕事を引き受けるという選択肢も有効でしょう。

仮想通貨取引はさまざまな取引所で行うことができますが、一押しの取引所がコインチェックです。ダウンロード数、取り扱い通貨数がともにNo.1の取引所で、スマホ1台で申し込みから購入までが行えます。

これから仮想通貨をはじめるという方はぜひチェックしてみてください。

Coin check

\ 500円から購入可能! /

⑥Saleshub(セールスハブ)

「取り組みやすさ」・・・ ビジネス上で幅広い人脈があると有利
「 報   酬 」・・・ 1件でも数万円の報酬が狙える
「 スキル習得 」
・・・ 人脈形成に少し役立つかも

ビジネス上で人脈が広かったり、行動力がある人におすすめなのがSaleshub(セールスハブ)です。

Saleshub(セールスハブ)は一言でいうと、「アポイント取得代行」です。あなたの知り合いと企業をつなぎ、商談アポイントをセッティングすることで企業からお礼の報酬として協力金がもらえるという仕組みになっています。

1件あたりの報酬平均は50,000円程度とかなり高単価で、仮に自分が設定した商談が成約にならなかった場合でも報酬は得られます。ちなみに企業によっては成約まで至った場合、追加の協力金をもらえることもあります。

ユーザーには20代のビジネスパーソンの割合も多く、幅広い業界の方が登録しているようです。とくにビジネスでのつながりが多い人はマストで登録しておきましょう。

\ ビジネスでのつながりを活かせる! /

Saleshub(セールスハブ)の詳しい使い方や評判については、下記の記事で解説しています。

⑦動画編集

「取り組みやすさ」・・・ 始めやすいが、こちらも競合は増加中
「 報   酬 」・・・ 経験を積むことで少しずつ高単価が狙える
「 スキル習得 」
・・・ 動画編集技術、営業力など

今後も動画SNSのニーズは拡大し続けるため、動画編集技術もしばらくは重宝される可能性が高いと予想されています。

現在はYouTubeの動画編集代行が1本あたり3,000円〜5,000円、イベント用映像の動画作成が1本あたり数万円という相場で、安定的に案件を獲得することができれば高額な報酬を得られる副業の1つです。

最近は競合が多くなっており、初心者が稼げるようになるのは少しハードルが高まっています。初心者の場合は、単価こそ少し下がってしまうかもしれませんが、先ほどご紹介したクラウドソーシングを活用するのがおすすめです。クラウドソーシングには未経験者向けの案件も多く掲載されていますので、案件をこなしながら着実にステップアップを図りましょう。

最近では高性能の編集ソフトも続々登場しているので、今後は今以上に高度な編集技術の習得も不可欠になってきます。そのため、差別化するためには動画編集の専門スクールなどで腕を磨いたりすることが極めて重要になります。

数ある動画編集スクールのなかでも一押しなのが、SkillHacks(スキルハックス) が提供するMovieHacks(ムービーハックス)というサービスです。MovieHacksはYouTube特化型の動画編集講座で、ゴールまでを最短距離で設計されているプログラム構成が人気の理由です。

Movie Hacks

完全初心者でも動画編集を体系的に学ぶことができ、その上で手頃な価格が嬉しいポイントです。さらに、MovieHacksには「案件獲得コース」という案件獲得のためのコンサルサービスがついた独自の特別コースもあります。

SNSなどでプッシュ型の営業ができるかどうかは、今後動画編集で稼いでいけるかどうかを左右する要因になってくるので、こうした独自のコースがあるのも魅力的なポイントかと思います。

⑧プログラミング

「取り組みやすさ」・・・ 挫折する人が圧倒的に多い、継続しにくい
「 報   酬 」・・・ 確かな技術を習得すればかなり稼げる
「 スキル習得 」
・・・ コーディング、ITスキルなど

未経験から実務レベルのスキルを習得するのはハードルが高いですが、確かな技術を身に付けられれば市場価値はぐーんと高まります。

日本は先進国のなかでもズバ抜けてIT人材が不足しているので、ITの高い専門性を習得できればしばらくは安泰と言えるでしょう。

2021年11月に株式会社学情が実施した「20代の副業人材の受け入れ」に関する調査では、企業が副業で20代を受け入れる際に求めるスキルとして「IT・DXなどのデジタル関連のスキル」が最多(51.4%)という結果も出ています。

副業を考えるなら、ぜひ一度プログラミングが自分の性に合うかどうかは試しておくのはアリかなと思います。軌道に乗れば、副業の枠にとどまらず長期的には独立も目指すことさえも可能です。

独学で習得するのが難しいイメージが強いプログラミング学習ですが、最近はコスパの良いオンラインスクールなども続々と登場しています。

なかでも初心者におすすめなのが、TECH CAMPです。TECH CAMPは、国内トップクラスのオンラインプログラミングスクールで、受講者数は70万人を越えています。

専属トレーナーが学習をサポートしてくれて、未経験でも確かな技術を身につけていくことができます。無料相談も適宜実施しているので、少しでも気になった方はまずは無料相談会に参加してみてくださいね。

\ 利用者数NO.1! 給付金で受講料最大70%OFF! /


また、その他のスクールで自分にどんなプログラミングスクールが合っているのかを知りたい方は、下記の30秒で分かる!プログラミングスクール診断がおすすめです。

LINEで友だち追加をした後、わずか3問の質問に答えるだけであなたにピッタリのプログラミングスクールが分かりますよ!

↓ ↓ ↓

20代から副業に取り組むべき理由

20代におすすめの副業を8つ紹介しましたが、続いては20代から副業に取り組むべき理由について見ていきます。

これはなんとなく理由を想像できる方も多いと思いますが、以下にまとめておきます。

  1. 20代は挑戦と失敗ができる年代
  2. キャリアアップにつなげられる
  3. 本業で活かせる知識やスキルを身につけられる
  4. 人脈形成に役立てられる

①20代は挑戦と失敗ができる年代

20代は挑戦と失敗を積める最高のタイミングです。比較的自由度の高い時間も多いですし、体力や気力も上の世代と比較して多いですよね。

30代以降ともなれば本業で役職が上がる人も多く、仕事に割かなければならない時間や労力もおのずと増えてきます。また、結婚や子育てなどで自分だけの時間を取るのが難しくなっていくこともあるでしょう。

こうしたことを鑑みると、副業に取り組むのは早ければ早いほどいいかなと思います。ぼんやりと副業を始めてみたいなと考えている人は、ぜひ1日でも早く取り組んでみてください。

ときどき、副業は心身に支障をきたさない程度に取り組みましょう的な記事を見かけますが、成功している方の多くはどこかのタイミングでめちゃくちゃ努力を積んだ経験がある人がほとんどです。

ぜひ体力と気力が使える20代のメリットを生かして努力を積み重ねていきましょう。

②キャリアアップにつなげられる

今の時代、全く転職を考えないという人の方が少なくないですよね。

事実、2021年10月に「ビズリーチ・キャンパス」が行った調査では、2023年卒予定の大学生のうち、半数以上の方が入社時から転職を意識していることが明らかになっています。

そうした考えが多くなっているなか、副業は会社に依存しないキャリア形成を行なっていくための1つの手段となり、自分ひとりで稼いでいく力を鍛えることができます。

副業の経験を活かして、キャリアアップを図るということは十分に可能です。前述したように、実際に私もブログ運営の経験を活かしてWebマーケティングの会社から内定をいただいた経験があります。

副業は自分の視野の範囲を広げ、キャリアアップにまでつなげていくことができます。

③本業で活かせる知識やスキルを身につけられる

副業では本業でも活かせる知識やスキルを身につけられることがベストです。

僕の場合、このブログ運営が副業の主軸となっていますが、ブログ運営を通じて「ライティングスキル」「SEOスキル」「リサーチ力」「読解力」などさまざまなスキルを身につけることができたと実感しています。

なかでも「ライティングスキル」や「リサーチ力」は本業でも活かすことができる場面が多くあり、副業をやっていてよかったなと実感することがよくあります。

また、本業と副業を効率的に回すためのタイムマネジメントスキルも副産物的に身につけることができ、これも本業での業務の生産性UPに役立てられているかなと感じています。

④人脈形成につなげられる

実は副業を始めてからビジネス上での新しいつながりも増えました。

初対面の方とお話しするときに、ブログ運営をしている話をすることがあるのですが、そこから話が広がって副業での友人を作ることができました。これは自分でも結構びっくりだったのですが、意外といろんな巡り合わせでつながりは増えていくものなんだなと実感しましたね。

20代のうちは人脈を広げておくこともビジネス上では非常に大切になってくるので、副業を通じた人脈形成もアリなのではないかと思います。

どんな副業を選べばいいのか

次に、数ある副業のなかからどんな副業を選んでいくべきなのかを解説していきます。

結論:一通りやってみて自分に合っているものを見極める

副業の種類がいろいろあるので、どれを始めたらいいのかわからないという人も少なくないと思います。

これは僕自身の実体験からも言えることなのですが、結論として、少しでも気になるものはもれなくチャレンジしてみて、それが自分に合うのかどうか、無理なく続けていけそうかどうかを見極めるのが鉄則です。

どれにしようか悩んで動き出せないというのが一番もったいないことなので、失敗を恐れずにどんどん挑戦していきましょう。きっと少しずつ自分にあった副業が見えてくるはずです。

やりたいこと or 得意なこと or 稼げること?

副業を始めるにあたっては、自分がやってみたいことをやるべきか、それともある程度スキルがある得意なことをやるべきか、はたまた稼げることをやるべきなのか迷ってしまうこともあるかもしれません。

もちろん何を重視するかによって解釈は変わるかと思いますが、20代の副業においては「やりたいこと>得意なこと>稼げること」の優先順位で選んでいくことをおすすめします。

前述したように、20代の若いうちはまだまだ挑戦と失敗ができるので、堅実的な選択肢は取らずにまずは自分の興味があることを取り組んでみるというのが一番大切かと思います。若いうちはできるだけ視野を広げて、いろいろな経験を積んでいきましょう。

これといってやりたいことが特にないなという場合は、自分の得意なことを副業へとつなげられないだろうかと考えてみてください。本業に近い副業を始めるということも選択肢としてあがってくるんじゃないかと思います。また、本業の知識を別のジャンルに転用させることを検討してもいいでしょう。

単に稼げるからという理由で副業を選ぶことはあまりおすすめしません。稼げることにフォーカスを当てた副業は自分のモチベーション維持が難しく、長期にわたって継続ができないからですね。

最も理想的なのが、この3つをバランスさせていくことになります。すなわち、「やりたいこと=得意なこと=稼げること」に近づけていくことがベストですね。図式化したものが下記になります。

20代の副業割合と収入額

ここからは気になる方も多いであろう、どれぐらいの人が20代から副業に取り組んでいるのか、そして副業でどれぐらいの収益を得られているのかを見ていきます。

20代で副業を行なっている人の割合

パーソル総合研究所が実施した調査をみると、実は他のどの年代よりも20代が最も副業に取り組んでいることが分かります。

具体的な数値としては、20代男性で13.9%、20代女性で10.9%となっています。

また同調査では、現在は副業を行っていない人でも、約40%の人が今後副業を行いたいと思っていると報告されています。

こうした結果を踏まえると、今後副業に取り組む方はますます増えていくことが予想できますよね。やはりできるだけ早く取り組み始めるのが吉ですね。

20代の副業収入の平均額

続いて、20代の方の副業での収入額について見ていきましょう。

と行きたいところですが、、、実は20代に絞って副業の平均収入額を調査したデータはほとんどありません。(泣)

年代を問わない全体での結果はさまざまな企業が調査結果を公表していますが、その調査結果もわりとばらつきが見られます。

そんななかで、最も実情に即した結果になっているなと感じた結果が株式会社GVが実施した下記の意識調査です。

結果がこんな感じです。

株式会社GV:【働き方改革・実態調査】副業している1000人に聞いた収入事情と満足度

この調査では、毎月の副業収入が10,000円未満の方がおよそ半数、30,000円未満の方が全体のおよそ8割という結果になっています。

平均額の「47,455円」を見るとやや高い印象を受けますが、約85%の方の収入額は平均以下です。

めちゃくちゃ稼げている人がいる一方で、ほとんど稼げていない人が大多数を占めており、稼げている人と稼げていない人の間に大きな格差があるのがわかります。

ちなみに僕も月の収入は10,000円未満なので、一番多い10,000円未満のゾーンに分類されることになります。

みずき

もっと頑張っていきたいところですね・・・!汗

副業で成果を出すためのコツ

加えて、僕自身が約1年間の副業体験で感じた副業で成果を出すためのコツについて紹介します。

僕が実際に副業で成果を出すために必要だと感じたことは以下の3つです。

  1. 小さな成功体験を積み重ねる
  2. 毎日少しでもいいから前進する
  3. どうしても苦しいときは期限を設けて休む

①小さな成功体験を積み重ねる

副業はどうしてもモチベーションの維持が難しくなる場面があり、モチベーションが上がらずに挫折してしまうという人も多くいます。

それを少しでも解消するために必要なことが小さな成功体験を積んでいくことになります。そのためには、自分の目標を細分化し、ゆっくりでもいいので1つずつクリアしていくことが大切です。目標を細分化して細かくPDCAを回すことができる能力に長けている人は、目標達成の可能性が高い傾向にあります。

高い目標を掲げることは大切なのですが、より解像度の細かい目標をどれだけ立てられるかということが重要です今の現実と求める理想像がかけ離れすぎていると、そのギャップを痛感してかえってモチベーションを低下させてしまいます。

できる限り目標は細分化して、小さな成功体験を重ねることで自分のモチベーションをうまくコントロールしていきましょう。

②副業は1つに絞る

本業もあるなか、いくつもの副業に手を広げすぎることはおすすめしません。何個も副業したい!というやる気があることはいいことですが、戦略的には一点集中のほうが得策です。

そのため、「何をやらないか」ということにも意識を置くようにしましょう。限られた時間のなかで、自分が本当に取り組んでみたい副業は何なのかをよく吟味してみるといいと思います。

副業を1つに絞るためには、前述したようにまずはいろいろな副業にチャレンジしてみるということが大切です。実際に自分でいろいろな副業をやってみることで、どういったものが自分に合っているのかが少しずつ見えてきます。

いろいろな副業を試した上で1つの副業に絞っていくと、取り組む納得感も高まっていくので挫折もしにくくなりますよ。

③どうしても苦しいときは期限を設けて休む

何事も自分の思い通りに進むことのほうが珍しく、副業を始めると必ずと言っていいほど壁にぶち当たります。

なかなか成果をあげられない、本業が忙しく副業に時間を避けない、モチベーションが上がらないなど、副業を始めてみるといろいろなことがあなたの身にも起こるはずです。

そうしたときは一度心と体を休める期間を設けてみてもいいかもしれません。自分自身と向き合う時間を作ることは本当に大切です。

ポイントはいつまで休むかという期限を必ず設けるようにすることです。僕も過去に1ヶ月間ほどブログ運営を休憩した期間がありました。自分の心を落ち着かせていろいろと考えることができ、その後は再度ブログ運営に力を入れることができるようになったので、今となってはしっかりと休息の時間を作ってよかったなと感じています。

どうしても苦しいなと感じたときは、一旦気持ちを休めてみることも大事です。

副業に取り組む際の注意点

最後に、副業に取り組む際の注意点について解説します。実際に副業を行う際には、以下の3つには注意して行うようにしましょう。

  1. 副業が会社に禁止されていないか確認する
  2. 収益額によっては確定申告が必要になる
  3. 本業に支障が出ないように注意する

①副業が会社に禁止されていないか確認する

まず前提として、今勤めている本業の会社で副業が禁止されていないかを必ず確認しておきましょう。

副業自体は容認しているけど、会社の事業と親和性の高い副業は禁止している企業も多いので注意してください。いわゆる利益相反になる副業は禁止されているというケースです。

副業が認められているかどうかは、労働契約や就業規則に記載されていることが多いようです。場合によっては、副業を行う際に会社側へ届出を提出する必要があることもあるので併せて確認するようにしてください。

会社側から禁止されているにもかかわらず、こっそり隠れて副業を行うことは精神衛生的にキツイので控えるのが良いかと思います。

②収益額によっては確定申告が必要になる

副業での収益が年間で20万円以上の場合には、必ず確定申告が必要になるので忘れずに行いましょう。

確定申告は複雑で、できればやりたくないという方も多いかと思いますが、そうした方はまずは年間収益を20万円以下に収められるように調整しながら取り組んでみてもいいかもしれませんね。

ちなみに年間所得額は総売上から費用を引いて考えます。例えば、20万円の副収入があり、そのために使用したPC代やWi-Fi代などの諸経費が10万円だった場合は年間所得額は10万円という考え方になります。

なお、副業での収入が年間20万円以下であれば申告は不要ですが、市区町村に支払う住民税に関しては別途申告が必要になります。住民税においては20万円ルールのような措置がないので、注意してください。

③本業に支障が出ないようにする

副業に精を出すことは非常に良いことですが、あくまでも本業あっての副業です。そのため、副業に力を入れすぎて「副業>本業」という状態にならないように気を付けるようにしましょう。

とはいえ、本業以外の時間は基本的に全て副業に充てるぐらいの意気込みがないと、副業で思い通りの成果をあげることは難しいのが現実です。

本業に配慮しつつも、できる限り副業の時間を確保できるように、スケジュール管理などをきちんと行っていくことが大切です。

まとめ:20代から副業に取り組み自律的なキャリアを描こう

今回は20代におすすめの副業を8つご紹介しました。再度、今回紹介した8つの副業についてまとめておきます。

  1. ポイントサイト
  2. クラウドソーシング
  3. アフィリエイトブログ
  4. YouTube切り抜き動画
  5. 暗号資産(仮想通貨)
  6. Saleshub(セールスハブ)
  7. 動画編集
  8. プログラミング

20代では積極的に副業に挑戦して、まずは自分にはどんな副業が合っているのかを見極めていくということが何よりも大切です。少しでも気になったものはぜひチャレンジしてみてください!

今後の自律的なキャリア形成のためにもぜひ副業に取り組んでいきましょう。副業はメリットばかりで、ほとんどデメリットもないかと思います。

そして副業には、実際に取り組んでみないとわからない楽しさや苦しさがあります。ぜひ今回の記事を参考に副業に取り組んでもらえたら嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。


【副業を頑張るあなたへ】 プログラミングスクール診断

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

「プログラミングスキルを身につけて副業がしたい!」という方は、下記の30秒で分かる!プログラミングスクール診断がおすすめです。

LINEで友だち追加をした後、わずか3問の質問に答えるだけであなたにピッタリのプログラミングスクールが分かりますよ!

↓ ↓ ↓

よければシェアしてね!
目次